たろうの店 きごころ

TEL:06-6552-0781平日:09:30~16:30 定休日:土・日・祝日

たろうのお便り(2022年01月)

慢性上咽頭炎 頭痛や首・肩こりの原因に

のど以外にも症状 / 薬液で直接こする治療

**慢性上 まんせいじょう咽頭炎 いんとうえん:鼻とのどの境目の上咽頭に炎症が起き、異物を撃退したあとも慢性化してうっ血などが残る状態。
☆関連してみられる主な症状は

(2021 年 12 月 4 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

心臓弁膜症って? 自覚少なく 放置にリスク

高血圧や虫歯に注意 / 根本治療は手術


*初期には症状が出にくい場合があります。
*軽症から中等症の段階では自覚できる症状がほとんどない人が目立ちます。
*自覚症状がなく、弁の異常の程度が低いと、積極的な治療はせずに「経過観察」となる例が少なくありません。
*根本的な治療としては正常に働かなくなった弁を修復したり(弁形成)、取り換えたり(弁置換)する必要があります。
*血液を円滑に送り出せなくなると、不整脈が起きたり、血栓ができたりしかねません。
*息苦しさなど異常が見られたら、すぐに医療機関を受診します。
*心臓に負担のかかる高血圧は放置せず、しっかり対処を。
*心臓弁膜症があって歯科治療を受けるときは特に注意。
・「感染性心内膜炎」のリスクが高まります。
・歯科治療の前に、心臓の主治医にあらかじめ相談を。

*弁形成術:傷んでいる部分を縫い合わせるなどし、弁が正常に開閉するよう修復
*弁置換術:傷んだ弁を切除し、人工弁に交換。人工弁弁には生体弁と機械弁。
(2021 年 12 月 11 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

方向感覚が混乱 船酔いに

*船酔いには、心と体の動きを調整する自律神経も関係しています。
・活発な状態にする交感神経とリラックスした状態にする副交感神経のバランスが崩れてしまうのです。
*激しい船酔いで吐き続けるような体験をすると、脳にその記憶が蓄積されます。
・同じような場面に遭遇しても、脳はこれまで経験したことだと判断し、症状が比較的軽く済んでしまいます。
*乗り物酔いは方向感覚の混乱によっても。
・頭も前後左右に不規則に揺られている状態で、方向感覚が混乱します。
(2021 年 12 月 18 日 産経新聞記事より抜粋・引用)

冷え症にどう対処 食材選びや運動 まず意識

状態に合わせ漢方薬 / 入浴や服装も注意


*加齢黄斑変性:目の奥の網膜の中心にあって視力や見え方に影響する黄斑部に、出血やむくみが起こり、ものがゆがんで見えるようになります。
・日本では、視覚障害の原因疾患の第 4 位。
・高齢者がかかりやすい疾患。
・老化によって網膜で老廃物が蓄積。
*原因としては紫外線や喫煙、生活習慣の乱れなど。
*初期にはものが歪んで見えたり、視野の中心が見えにくくなったりします。
*進行すると視野の中心が真っ暗になって見えなくなります。
*片目にだけ症状が出ると、気づかないまま放置してしまうことがあります。
*いったんダメージを受けた視細胞は回復させられません。
*早期発見が重要。
*ときには片目を隠し、左右の見え方の違いを点検してみましょう。
(2021 年 11 月 6 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

ドライアイ原因 3 つの「コン」

*「ドライアイ」:涙の量が減ったり、バランスが崩れたりして、不快感や見え方の異常が生じる病気。
・国内では 40 歳以上の男性の 12.5%、女性の 21.6%が罹患りかん 。
*ドライアイの原因として 3 つの「コン」:パソコン、エアコン、コンタクトレンズ。
*パソコン・・・瞬きまたたきは通常 1 分間に 15~20 回していますが、パソコンの作業中には半分から 3 分の 1 前後に減ってしまいます。
・目を開けている時間が長く、涙が不足。
・瞬きを意識的に多くするのが大切。
*エアコン・・・暖房、冷房とも室内を乾燥させ、目が乾きやすくなります。
*コンタクトレンズ・・・涙のバランスが崩れ、量も減り、レンズ自体が乾いてしまいます。
*乾燥しやすい冬には症状を訴える人が増えてきます。
*湿度を高く保つなど環境を整え、目薬を使うなど対策を意識。
*症状が続く場合には眼科を受診。
(2021 年 12 月 18 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

飲みすぎで膵臓は・・・ 炎症繰り返し慢性膵炎に

糖尿病の併発リスク / 早期発見で生活改善

*膵臓:みぞおちの少し下あたり、胃の背中側に位置する臓器。
*膵臓は相当悪くならないと痛みなど危険信号を発しません。
*膵臓の主な働き:
①食べたものを消化する膵液をつくって十二指腸に送り出すこと(外分泌)。
②インスリンなど血糖値を調節するホルモンを分泌すること(内分泌)。
*膵液は炭水化物や脂肪、たんぱく質を分解できる強力な性質を持ちます。
*アルコールを摂りすぎたり、胆石が膵液の出口に詰まったりなどすると、調節機能が働きません。
*主に多量の飲酒により急性の炎症を繰り返すと、膵臓全体が硬く萎縮していきます。
・5~15 年という長い時間をかけ、慢性膵炎に移行します。
・インスリンなどのホルモンの分泌機能が低下し、糖尿病を併発する可能性も。
*慢性膵炎と診断される平均年齢は 60 代、男性が女性の 4.6 倍というデータも。
・原因は男性の場合、75%がアルコール性。
*1 日にアルコールを 60g(純エタノール換算)以上飲むと、慢性膵炎の発症率は飲まない人の 9.2 倍。ビールであればロング缶 2~3 本に相当。

(2021 年 12 月 25 日 日本経済新聞記事より抜粋・引用)

そうだ、銭湯へ行こう!親子連れちょっと旅

大正区 いとうぴあ

今月は 3 回行きました。そのほかの土曜日は “たろう”はヘルパーさんと行動を共にしました。
(2021.12.4・18・25)

阿倍野区西田辺 いりふね温泉

久しぶりに電車を利用しました。感染状況も落ち着きを取り戻していたからですが、混雑しそうな路線は避けました。
このお風呂屋さんには何度も来ていて、駅から徒歩 1 分弱です。この近所に住んでいる知り合いの方は、保育園に通うお子さんがお泊り保育で利用する銭 湯なのだそうです。
お風呂の後、駅界隈の飲食店で開いているのはチェーン店くらいでした。いつも食事時をはずしているので、このパターンはよくあります。
昭和町の方へ歩いていくと、表通りから奥に入ったところに昔ながらのお好み焼き屋を発見しました。年配のおかみさんが一人で切り盛りしていて、お客も私たちだけだったので、ゆっくりさせてもらいました。
(2021.12.12)

淀川区西三国 青山温泉

初めて訪れた銭湯です。車で行きました。ナビが路地に侵入するように指示したのですが、自分の運転技術を勘案して少し離れた 100 円パーキングに車を止めました。
お風呂屋さんに着くと、阪急電車の三国駅から比較的近いことがわかりました。駅前の商店街のそばでした。
お風呂から上がった後、お互いマッサージ器に横たわって按摩をうけました。
(2021.12.19)

大正区駅前 三光湯

大正駅前に唯一残るお風呂屋さんです。何度も来ています。前回来たときは開店時刻を過ぎても鍵がかかったままで気がかりでしたが、この日は大丈夫でした。
帰りに海鮮居酒屋にたいなところの唯一の客として過ごしました。
(2021.12.26)

アクセス

大阪市大正区千島3丁目18番9号(山忠木材株式会社 内)
TEL:06-6552-0781
受付:9:00~16:00
定休日:土・日・祝日

きごころサロン

障がいつながりサロン

障がいのあるお子様の保護者でお話をしましょう。

昔話サロン

昔の大正区の地図や
写真をみて話しましょう。

親子サロン

積み木を使って親子で遊ぼう。いつでもできます。

健康福祉サロン

健康福祉について身近なことから考えていこう。

住まいサロン

お住まいに関する話をしませんか?

採用情報 採用情報

きごころの運営母体
山忠木材株式会社